Steam In-Home Streamingがけっこう使える

Steamを起動してみると、いつも出てくるポップアップに見慣れない表示が。「Steam In-Home Streaming」?

とりあえずリンクをたどって説明を読んでみる。どうも1台ハイスペックPCがあったら、性能低めのPCでもSteamゲームがプレイできるというものらしい。ただし同一ネットワーク上(お家のLAN内とか)に限る、とのこと。

というわけで早速試してみました。準備は以下の流れ。

1. steamのクライアントで「設定」をクリック

2. 「βテストに参加していません云々」というところがあるので、「Steam Beta Update」に切り替え

3. Steamの再起動を促されるのでその通りにして待つ

4. これを使いたいPC全てで行う(当然最低2台から)

5. 母艦になる性能高いPCのsteamを起動したままで、実際にプレイしたいPCのSteamを起動

6. すると、いつもの「プレイ」ボタンが「ストリーミング」に変わる

7. プレイしたいタイトルをクリックして起動

という感じ。とりあえずPortal2を試したところ、特に遅延もなくプレイできました(母艦は有線LANでルータに接続。ノートPCは無線LAN環境でプレイ)。ただ重めのFPSとかはいずれも有線接続の方がいいかも。

というわけで各人のプレイスタイルにもよりますが、わりと便利そうです。何より便利なのは、母艦以外にはゲームをインストールしなくてもいい点。どんなゲームでもだいたい数ギガあるのでなんやかや時間かかりますよね。あとSteamアプリでもできますが、遠隔で購入したゲームのインストールを行うことも可能なようです。

というわけでSteam In-Home Streamingでした。居間でのんびりストラテジー系にオススメ。

==今日の寝かしつけソング==
國府田マリ子:雨のちスペシャル

確かみんなのうたになっていた曲。


コメントを残す

*

CAPTCHA