fitbit chage HRを購入して2ヶ月がたったのでレビュー。
これを買った、そもそもの動機
なかなか太れないという悩み。177センチ・53キロの身体は健康診断でいつも痩せ気味判定。どんなに食べても太れない。ていうか沢山食べると体調を崩して逆に減るという負のループ。
でも痩せてるとやっぱり風邪をひきやすかったり、体調がすぐれないということもしばしば。やっぱり身長的には60キロくらい欲しい。
fitbit chage HRを購入して2ヶ月がたったのでレビュー。
なかなか太れないという悩み。177センチ・53キロの身体は健康診断でいつも痩せ気味判定。どんなに食べても太れない。ていうか沢山食べると体調を崩して逆に減るという負のループ。
でも痩せてるとやっぱり風邪をひきやすかったり、体調がすぐれないということもしばしば。やっぱり身長的には60キロくらい欲しい。
太るための筋トレやらトレーニングの成果を確認するために、ブログに記録することにする。その際スピーディに更新できるようにするために、カスタムフィールドを使うことにするでごわす。
有名テンプレート、カスタムフィールドテンプレートを採用。参照記事も多いので便利。プラグイン設定にはこちらの参照記事を参考にする。
Custom Field Templateの設定は以下のように。
[calorie-balance] type = text size = 10 label = カロリーの差し引きいくら? [weight-today] type = text size = 10 label = 今日の体重はいくら? [weight-balance] type = text size = 10 label = 体重はプラスマイナス前日差いくら? [fat-bercentage] type = text size = 10 label = 今日の体脂肪率はいくら? [fat-bercentage-balance] type = text size = 10 label = 体脂肪率のプラスマイナス前日差はいくら? [workout] type = checkbox value = ストレッチ # ジョギング # 筋トレ [memo] type = text size = 30 label = 一言メモ
アウトプットの仕方で、single.phpにコードを埋め込んでしまうかショートコードを記事に入れるかで迷う。カスタマイズ性が高そうなので、後者を選択。記事中にcft format=Xと入力すると表示されます(コードは[ ]の括弧でくくる)。Xはそれぞれ設定した番号で。
ショートコードの中身はこちら。
<table class="cft"> <caption>昨日のからだ</caption> <tr> <th>カロリー差引</th> <td>[calorie-balance]kcal</td> </tr> <tr> <th>体重</th> <td>[weight-today]kg (前日差:[weight-balance]kg)</td> </tr> <tr> <th>体脂肪率</th> <td>[fat-bercentage] % (前日差:[fat-bercentage-balance]%)</td> </tr> <tr> <th>今日のワークアウト</th> <td>[workout]</td> </tr> <tr> <th>メモ</th> <td>[memo]</td> </tr> </table>
そのままでも使ってるテンプレートのCSSがキレイに出力したタグを見せてくれるけど、ちょっとだけ見た目を変更する。以下CSSをテーマのCSSに追記。
body table.cft { width:100%; margin-top: 60px; } body .cft caption { font-weight: bold; padding: 10px; } body .cft th { width:25%; background: rgba(145, 149, 152, 0.77); } body .cft ul { list-style: none; padding: 0; margin: 0; } body .cft li { float: left; margin: 0 0.5em 0 0; }
というわけでほとんど申し訳程度。元のテーマファイルがよく出来ている!
はてさて、実際出力してみたのが下。
カロリー差引 | +215kcal |
---|---|
体重 | 55.7kg (前日差:0kg) |
体脂肪率 | 11.6 % (前日差:0%) |
今日のワークアウト | ストレッチ |
メモ | つけはじめ |
とまあいい感じ。作業時間は1時間程度。これでレコーディング(太る)ダイエットするぞー。
(決意編はこちら)
一番はジムに行ってしっかりしたメニューを作ってもらうのがいいんだろうけど、金銭的にも時間的にもしんどいところがある。そして一番の問題はこの痩せた身体でジムに行くのが精神的にきつい!服を買いに行くための服がない的な感じ。
というわけで、ひとまず自宅でできるところからやってみて、限界を感じたら専門家を頼ることにする。専門家からしたら、最初から頼れよって思うんでしょうがそれはそれ。
ひとまず本やウェブなどを調べてみると、筋トレだけではなくストレッチが必要とのこと。そして効率的なタンパク質摂取のためにプロテインが推奨されている。
筋トレはこれまでも時々やっていたけど、特に明確な目標なんかも設定せずに適当だった。今回はしっかり調べてやってみる。
色んなサイトを眺めてみて、いずれも重視しているのが体幹系。身体の軸の部分から鍛えることで、末端を鍛えるにも効率的らしい。力をひねり出すにも、軸がしっかりしてないとダメ。
ひとまずのプログラムとして
・腕立て伏せ
・腹筋
・背筋
・スクワット、ランジ
・体幹、バランス系
・腕まわり
に分けてやってみる。最初は各10回を3セット。太い筋肉をつけるには、高負荷&低回数が良いらしいのでそれぞれをじっくりゆっくりしんどめにやってみる。
筋トレに併せてやるべきなのが、ストレッチ。筋トレ時のケガを防いだり、可動域を広げることで腰痛なんかにも良いとのこと(わたしは腰痛・背部痛がひどい)。ちなみにわたしの身体は固い。ダイヤモンド状態である。そこで参考にするのは「体が硬い人のためのストレッチ」という本。直球タイトルが頼もしい。
どこを伸ばすのかとかを分かりやすく書いてあって良い。ところどころにあるコラムも面白い。
筋トレの効果をアップするためにはプロテインが効果的。以前太ろうとしてザバスのメイクファットというのを飲んでたけど、まったく太れず。なので今回のプロテインは普通の筋トレ用をセレクト。ひとまずAmazonで高評化・安いという条件からザバスのホエイプロテインを選択。
楽天も眺めてみたけど、Amazonで定期便設定にすると一番安い。
ひとまずは以上。ジョギングなんかもやった方がいいみたいだけど、一度に始めると挫折しそうなのでまずはここから。
===今日の寝かしつけソング===
乙女のポリシー:やくしまるえつこ
身長178センチ、体重53キロの私。見た目にもかなり細めで、会う人会う人に太れとの指摘。しかしながらなかなか太れない。食べても太れないのだ。体重の最高は56キロ。そして最低は49キロ…。
世の痩せようとしている方々らの一部からは、太れないことに対して羨ましいなどと言われたりする。しかし太れないというのは非常に切実な問題なのである。なかなか辛い問題なのである。
痩せてると困ることは色々ある。まずは風邪をひきやすい。そして風邪が治りにくい。病気に対するエネルギーが不足しがちになるのやもしれない。他にも服のサイズを選ぶ時に困ったり、プールなどで恥ずかしかったり(これは太ってる人も一緒か)。
また妻が料理していないのではないか疑惑を持たれることもあるかもしれない。ご飯はしっかり作ってもらっているのに、それは忍びない。
そして最近は日に日に強力になっていく子どものパワーに対応するためにもスタミナが必要に。体重も10キロを超えてきたので抱っこにも筋力が必要。このままでは2歳児に蹂躙されるがままになってしまう。
というわけで、太ることにする。しかしこれまでの経験から、食事量を増やす方法は採らない。このパターンだと食事量増やす→お腹壊す→さらに体重減るの負のコンボが発動してしまう。
となると、やはり太るためには健康的な方法で。筋トレで筋力をつけることで太る、ないしは健康的な身体を獲得するのだ。事態はまったなしなのだ。
あとはせっかくブログをやっているので、経過を記すことでモチベーションをアップ。同じ悩みを持っている人の参考にしてもらえてもいいやもしれない。
次回は太るための作戦を計画する。
===今日の寝かしつけソング===
亡者の旅路:pe’zmoku