2歳を越えてから、ぐんぐん語彙が増える
2歳を越えだしてから、単語の吸収がどんどん増えてきました。特に増えてきたのは「きかんしゃトーマス」関係。親も覚えてないキャラクターまで覚えだして急激に単語数アップ。というわけで2歳4ヶ月時点の言葉リストを作成。こちらの言葉を反復するだけのものは除く。
人系
・ママ
・パパ
・ジージ(祖父)
・○○○ちゃん(自分のこと)
・バーバ(祖母)
・てんてい(先生。うめてんてー的な音)
動物・虫系
・ニャーン→ネコに進化
・ワンワン
・ガオーッ(ライオンの意)→ライオンに進化
・ウマーン(馬の意)
・タコ
・ゾウ
・チュウチュウ(ネズミの意)
・クワックワッ(カエルの意)→カエルに進化
・モー(牛の意)
・クワックワッ(アヒルの意)
・コッコ(ひよこの意)
・ちょうちょ
・カバ
・ワニ
・クマ
乗り物系
・ブーブー(車の意)
・ポッポー(電車の意)→きかんしゃに進化
・船
・飛行機
・ピーッ(機関車の蒸気)
・ぼーぼーしゃ(消防車の意)→しょうぼうしゃに進化
・ブルドーザー
・救急車
・ヘリコプター
・トラック
・郵便車
・じってん(自転車の意)
<NEW!>
・てんてんせん(新幹線の意)
・ショベルカー
・トーマスのキャラクター(トーマス、ゴードンをはじめ、約30程度)
その他
・マンマ(ご飯の意)
・パップ(カップの意)
・赤
・青
・ねんね
・雨
・トトロ
・クック(靴の意)
・こっしー(NHKの「みいつけた!」のキャラクター)
・バケツ
・お茶
・にゅうにゅう(牛乳の意)→牛乳に進化
・マンマンマン(アンパンマンの意)
<NEW!>
・おばけ
・リモコン
・晴れ
・ピカピカ(星の意)
・黄色
・がんらむ(ガンダムの意)
・ザク
・ロボット
・機関車
・蒸気機関車
・オムツ
・トンネル
・こっち
・あっち
・上
口語系
・ウタタ(意味不明。歌?)
・ホッホッホーイ(かけ声。「14匹のピクニック」より)
・トテトテトテ(意味不明。由来も不明)
・バイバイ
・ありがと
・おはよう
・落ちちゃった
・あれ!ないなあ!
・あい!→はい!に進化
・出た!(おしっこ出たの意。9割以上が虚偽申告)
・テー!(いただきますの意)
・おしまい
・イヤ!
・しゅっぱーつ!進行!
・からっぽ
・取って
・かっこいい!
・カチッ(おもちゃのスイッチを点けろの意)
・だからさ!(ガルマ)
・シュシュシュ(きかんしゃの音)
<NEW!>
・はい、どうぞ!
・かっこいい!
・ベタベタ
・びしょびしょ
・カチカチ
・固い
・あちち(熱い)
・痛い
・ジャボーン
・ドボーン
・ちょっとー
・行こう!
・待ってよー
・たらいま(ただいまの意)
・おいしい
・おかあり(おかわり)
ざっと数えても、100を軽く超えてきました。2歳まではだいぶ少なかったからちょっと心配してたけど、この感じだったら安心なのかな。
2語文の方はあんまり増えず。でもコミュニケーションは格段にアップ。
2語文はあんまり増えず。ただ日常良く使うものについては多用するようになってきました。例えば「くっく 履く」とか。たまに「このくっく 履く」とかの指示語がついてくる時もあり。
一方でコミュニケーションに使う言葉(痛いとかおいしいとか)の数が急速に増えてきたので、何を考えてるのか掴みとりやすくなりました。今までは泣いてるだけだったのが「ここ 痛い」と言ってくれるのでなんとなく見当がついたり。あんまり正確じゃないけど。
あと最近の感じとしては、今まで使っていた言葉の正確な発音に近づけていくプロセスも平行してやってるみたい。今まで言えなかった牛乳(にゅうにゅうだった)が正しく発音できたり。
所有意識も強くなってきて、毎日が阿鼻叫喚
ただ自我がしっかりしてきたのか、所有意識も大幅アップ。食べ物やおもちゃなどを手放さなくなったり、欲しいものを言葉で主張してくるようになってきました。
そうなるとこれが騒々しいのなんの。要求が通らないと泣き出すので毎日が大騒ぎ。家の外にもガンガン聞こえます。周辺のおうちは優しい方が多いので助かった…。
このあたり、保育園の先生はどうしてるんだろう。あれだけ幼児が集まったら地獄絵図よね。
===今日の寝かしつけソング===