3歳の男の子までがこれまでハマったアニメのリスト(年齢順)

なんだかんだでうちの子も3歳。アニメオタクの子ということで、これまで色々アニメを見せてきましたが、その中から3歳まででハマったアニメを記録しておく。

0歳~1歳:ほとんど反応しない期

きかんしゃトーマス

きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語~The Adventure Begins~ [DVD]

最近の全ての男の子が辿ると言われる「きかんしゃトーマス」。1歳頃になるとちょっと興味を持ち始める。ていうか0歳期はTVにあんまり興味示さず。あやしながら「進撃の巨人」とか見てたりしたけど、オープニングみたいに歌がついてるシーンとかは興味深そうに見てたかな。

あとはEテレとかで子どもが出てくるシーン(お遊戯のシーンとか、着替えたり歯磨きしたりするシーンなど)。アニメよりも実写に興味があった感じです。

1歳~2歳:定番アニメを追いかける期

アンパンマン

映画 それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星

きかんしゃトーマスへの情熱はさらにヒートアップするも、アンパンマンにも興味を持ち始める。ただSLマンとかのメカ系キャラが出てこないとテンションダウン。また会話シーンが長いと集中力がパタッと途切れてしまう模様(これは3歳になっても同じ)。

お気に入りのキャラクターは「だだんだん」。「だだんだんだぞ!」というセリフとともに謎動作で家をウロウロする遊びが流行ってます。だだんだんは多分「だだんだんだぞ!」とは言わない。

となりのトトロ

となりのトトロ [Blu-ray]

これもそろそろかと思って見せると、大ハマリ。やっぱりすごいわスタジオジブリ、というか宮崎駿監督。長めの会話シーンもあるんだけど、キャラクターの表情とかで子どもを飽きさせないし、緩急ある演出で子どもの気持ちをガッチリ掴んでます。

同じくジブリの「魔女の宅急便」と「天空の城ラピュタ」を見せると、こちらも大ハマリ。特にラピュタは飛行機やら機関車やら出てくるので大興奮。

サンダーバード ARE GO

サンダーバード ARE GO ブルーレイ コレクターズBOX1 (初回限定生産) [Blu-ray]

昨年からやってるサンダーバードのリメイク版。ちょっと難しいかな、と思ったけど意外にもこれにハマる。こっちがこの作品は難しそうだからやめとこうとかはあんまり考えない方が良さそう。

さすがに細かい話とかは分かってないみたいだけど、サンダーバードの発進シークエンスやキャラクターたちが窮地に陥るシーンなんかは食い入るように見てます。ハラハラドキドキは2歳でも関係ないみたい。サンダーバードトミカを買ってあげたらブンブン振り回して遊んでます。

3歳~:アニオタ道への導入期

ガンダムユニコーン

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) [Mobile Suit Gundam UC] 1 [Blu-ray]

初ガンダムはガンダムUC。今のところモビルスーツは全部「ガンダム」扱いだけど、戦闘シーンは面白がって見てます。「ガンダム壊れた!」「ガンダム飛んでる!」とか騒がしいことこの上ない。

細かい設定とかは5歳くらいになったら興味持ち始めるのかな。まだ見てないガンダムがたくさんあるっていいなあ。昔はレンタルビデオ借りて1本数百円とかだったけど、今はバンダイチャンネル入れば見放題。いい時代だ。

うっかりペネロペ

うっかりペネロペ うたおう、あそぼう編 [DVD]

能登麻美子さんのナレーションが最高に癒やしの「うっかりペネロペ」。一緒に見ていてこっちが癒やされるわぁ…。能登さんに「もう、うっかりやさんなんだから」って言われたい。

Amazonプライムに入っていたら大量のペネロペが無料で見られるので、現在はそれを活用中。ペネロペのお母さん役で井上喜久子さんも出てます。

紅の豚

紅の豚 [Blu-ray]

2歳の頃に一度見せるも、あまり興味を惹かなかった「紅の豚」。3歳を過ぎて見せるとえらいハマりました。「まちやがれ!」って急に言い出したのでどこで覚えたのか不思議に思ったけど、これだわ。

両手を広げて「赤い飛行艇だぞ!」(飛行機ではない)と叫びながら走り回る遊びが流行中。あとジーナの歌の真似。「アニョハロエー」みたいな感じ。

ハイスクール・フリート

ハイスクール・フリート 5(完全生産限定版) [Blu-ray]

私が見てたら、横で普通に見てました。船が動きまわったり砲撃してるのが面白い模様。あとキャラクター指差しながら「かわいいねえ」って言い出しました。オタクへの道が開けてきてます。妻からは白い目。

さすがにジョジョやカバネリはエグかったり言葉使いがアレだったりするので、まだ見せておらず。このあたりは小学校入ってからかな。マンガとアニメではまた感じ方も変わると思うから、そのあたりもう少し親も考えないとだわ。

ということで3歳前半くらいまででうちの子がハマったアニメでした。3歳前後からぐっと興味のレンジが広がって、一緒に過ごす時間も面白くなってきました。次はゲームだな、埃をかぶってるWiiをそろそろ動かそうか。

 

仮面ライダーアマゾンズを3話見てのレビュー。良いところと悪いところ。

仮面ライダーアマゾンズ 予告編

スタートして早3話

アマゾンプライム限定でリリースされている「仮面ライダーアマゾンズ」。なんやかんやで早3話。うちはアマゾンファミリー入ってたので(オムツなどが安い・便利)自動的にプライム会員ということもあり地味に見てます。

端的に言うと、まあまあ面白い。雰囲気としては仮面ライダーカブトをちょっとダークにした感じ。ただ超面白い、という感じではない。

備考:アマゾンズというのはアマゾン細胞を持つ人間の総称。抑制剤を定期的に打たないと人間を捕食する衝動が抑えられなくなる。

ちょっと微妙なところがちらほら

見ていて微妙なところ、一番はアマゾン狩りを担当している駆除班の皆さん。やたら渋い声の体調を筆頭に、口の悪い女性隊員(近接戦闘担当)、テンションが微妙な運転手(兼スナイパー)など個性豊かなメンバーで構成されてます。

その中でも一番の違和感は、モグラアマゾンに変身できる能力を持つ17歳の隊員のキャラクター。公式には「純粋な心の持ち主」とあるけど、セリフ・言動がちょっと極端で気持ち悪い。これはアマゾン細胞によるものなのか?と思ったけど、他のアマゾンズ見てるとそうでもない様子。

また駆除班全体的に言えるけど、アマゾン狩りにかなり手こずってる(だいたい最後はうやむや)のに対して「辛い」「しんどい」みたいなセリフが多い。そのせいか彼らに対する感情移入がかなりし辛い。端的に言うとかっこ悪い。

唯一の心の支えは野次馬対応の三崎さん。この人いなかったらキツイ。

ライダースーツはかっこいいね

で、肝心のライダースーツは…かっこいい。特にレッドの方(仮面ライダーアマゾンα)。それぞれ敵のアマゾンみたいにもっと生物的でもいいかなと思うけど、ツヤツヤな感じが甲虫みたいでいい感じ。

個人的には開発されたライダースーツ(555とかカブトとか)の方が好みだけど、こういうのも悪く無い。銃や剣なんかの武装無しで(短剣は使う)、腕と脚のクローで闘うスタイルも逆に新鮮。

ライダー役の2人もいい感じ。よくTVシリーズの開始数週間に感じる「演技大丈夫なのか!?」もない。特に赤い方。経歴見てみると、ゴーゴーファイブでデビューの特撮系の人だったのね。

ついでに言うと、エンディングの歌がいい。この昭和後期感がたまらない。

今後の気になるところ

今後の気になるところとしては、駆除班の存在(新兵器追加はあるのかな)やヒロインの絡み方(本筋にどう絡む)など。というかこれ1クールなのかしら。どこにも表記がない。ウェブサイトが微妙に安っぽいのは何故だろう。

というわけで仮面ライダーアマゾンズ。毎週金曜日配信で、アマゾンプライムオンリーです。

SSDでクローン作ろうとしたらエラー出まくりだった話

lightstargod / Pixabay

古くなったノートPCをSSDで復活させよう

画像はイメージです。我が家のAlienware M15、さすがに最新ゲームを遊ぶのには心許ない性能になってきたのでここ2年ほどホコリをかぶってました。とは言うもののこのクラスのマシンを放っておくのは勿体ないということでSSDに入れ替えで復活させることに。

購入したのはサンディスクのSSD

続きを読む

神魂合体ゴーダンナーレビュー。これはラブコメロボアニメである。

神魂合体ゴーダンナー!!Blu-ray BOX (初回限定生産)

10年以上ぶりにゴーダンナーを見直してみる

最近、熱い感じのロボットアニメ見てないな…というわけで神魂合体ゴーダンナーを見直してみる。huluで全話配信。良い時代である。

さて、10年以上前のアニメということで気になるのは古臭さだが、不思議とそうしたものを感じない。作画もほとんど崩れることもなく、CGもバリバリに使われていないのも良いのかもしれない。安心してストーリーに集中できる。ちらほらあるロボアニメネタもいいエッセンス。

おっぱいとお尻に騙されるな!

神魂合体→新婚合体とか、主人公機がダンナーで奥さんの機体がオクサーとか割りと軽めのネーミング。そして劇中ではおっぱいが揺れに揺れ、お尻をローアングルで映したり、お色気シーンも満載。幾つかレビューサイトなどを見てもそのあたりに嫌悪感を感じてる人が多い模様。自分も初見当時はネタアニメだと思ってました。

だがしかしそこに騙されてはいけない。むしろ10年という月日が経ってから見直してみると、あくまでそれは作品の演出に過ぎないことに気付く。そこに描かれてるのはロボットアニメを舞台にした三角(四角)関係のラブコメである。

まあ最近ではゴーダンナー以上に直接的なエロ描写が地上波で普通に放送されてるので、そのあたりが若干麻痺してるというのもあるかも。最近のアニメやマンガに比べたらゴーダンナーのなんと健康的なことか。

キャラは立ってるし、主人公の板挟み間がいい

個人的におもしろいアニメの基準の1つとして、「個性的なキャラクターたちが存在しているか?」というものがある。これは登場人物が多くなればなるほど難しくなっていくけど、ゴーダンナーは比較的登場人物が多いにも関わらず各キャラクターたちはとっても個性的。

ロボット乗りたちはもちろん、整備班や司令室、学校の友人たちなどが生き生きと描写されている様子はアニメへの没入感を高めてくれる(特に能登さんはかわいい)。

一方でそうしたキャラクターたちが取り囲むのは主人公とその妻、そして主人公がかつて愛した女の3角関係。主人公が何で今の奥さんと結婚したかという描写が少ないのが残念だったけど、この3人の間に流れる微妙な空気がリアルでいい。最終的に感情の高まりが爆発することになるけど、そこに至るまでのドロドロ、ヒヤヒヤがたまらないのよ。

ちなみに主人公がかつて愛した女を演じるのが久川綾さん。色っぽさと心の黒さが混ざった演技は特に良かった。

この愛憎群像劇、未見ならぜひ視聴を

というわけでゴーダンナー面白いです。冒頭にも書いたけど、そこまで古臭さは感じないので、これから初見でもそんなに厳しくはないと思います。

わたしはhuluで見たけど、バンダイチャンネルでも見られるはず。

fitbitが同期しない。再起動でもダメだったけど一応解決。

【日本正規代理店品】Fitbit ワイヤレス活動量計+心拍計リストバンド ChargeHR Large Black FB405BKL-JPN

fitbit charge HRが同期しない

健康増進のために半年前に購入したfitbit charg HR。さっぱり同期しなくなる。2ヶ月程前からアプリによる手動同期を頑なに拒否され(4~5日に1回自動同期はしていた)、ここ最近は自動同期もさっぱりしない。参った。ちなみにPC(Windows)との接続もNG

具体的には、アプリ版はデバイス自体発見することができない状態。PC版はデバイス自体は発見してるけど、同期に入ると延々と同期を繰り返してタイムアウト。

続きを読む