日記

住基カードのパスワードを忘れてロックされてしまう&解除してもらう

確定申告(e-tax)の準備をしよう

ぼちぼち確定申告の準備をしようと思い、カードリーダーのソフトが更新されていたので住民基本台帳カードをセットしてテスト読み込み。最初のログインは難なくクリアするも、有効性を確認するために必要な「公的個人認証サービス」の署名パスワードが分からない。

これか!これか!と試していたら、あっけなくログイン失敗回数オーバーでカードにロックがかかってしまいました…。調べてみると、発行した市役所に直接行かないとダメとのこと。

いざ市役所へ

「住基カードにログインできなくなりました…」と伝えると、パスワードの初期化をするための申請用紙を記入するようにとのこと。カリカリ記入して提出。免許証で本人確認を経て、別室に呼ばれて初期化&再登録ということになりました。

市役所はマイナンバーカードの発行で大忙し。私のような住基カード云々に時間をとっている暇はないのです。しかしせっかく取得した住基カード(発行にお金もかかっている)。使わねばならぬのである。

何やらマイナンバー関係で住基カード関係のシステム周りも変更になったとかで、ちょっと時間がかかるもなんとか再設定完了。所要時間30分弱。

ていうか仕組みが分かりにくいわ

ていうかパスワードが幾つもあってすごい分かりづらいよねこれ。確定申告に使う場合だと

・4桁のカード自体のパスワード
・4〜16桁の公的個人認証サービス署名用のパスワード(長い)
・e-tax自体のパスワード(これは税務署管轄)

の3種類が必要。しかし今回パスワードロックがかかってしまった原因は、以前市役所でもらったパスワード関係の説明書き。用語が統一されていないものだったので、勘違いして公的個人認証サービスの署名用パスワードにカード自体のパスワードを入力してました。

またせっかくとった住基カードもすぐにマイナンバーカードに変更…。今回のマイナンバーカードのように、運用するならするでガチッと徹底させて欲しかった。

ちなみにマイナンバーカードについては年度内は発行手数料&電子証明書の登録手数料が無料(おそらく来年度も無料?)ということらしいので、確定申告が終わったら申請しに行くつもり。

というわけで確定申告へ

ともあれ準備ができたので、確定申告をぼちぼち準備しよう。所得税いくら帰ってくるかなあ…。

WordPressテンプレート、Xeoryのカスタマイズをする

現在使っているワードプレス・テンプレートのXeory。そのままでもシンプルでいいけれど、ちょっとずつ自分のブログ用にデザインをカスタマイズしていこうではないか。

背景画像の設定

記事などが入るコンテンツ部分の背景に画像を設定してみる。

手順

  1. 使いたい画像(タイルのように敷き詰められるもの)をメディアライブラリにアップロードする
  2. 「外観>テーマの編集」から、CSSを選ぶ
  3. 背景画像を設定したコードを書き込んで保存する

手順1のポイント

画像は右のナビゲーション部分の下にも敷き詰められるので、重なっても文字が見にくくならないものを選ぶ。個人的にはhttp://subtlepatterns.com/で探してくるのがオススメ。

手順2のポイント

特にないでごわす。画面右側に「スタイルシート(style.css)」というファイルをクリックすると編集できる。

手順3のポイント

挿入するコードは以下。場所は「/* all display」の上とかでもいいと思う。上手くいかなかったら一番下の行。


/* 背景画像変更 */
#content {
 background-image: url("メディアライブラリにアップロードした画像のURL");
}

もし上でオススメしたサイトから画像をもらってきた場合は「/* Background pattern from subtlepatterns.com */」も併せて記入しておくと作った人が喜ぶ。

ちなみにこの方法だと、もしテーマファイルのアップロードをした場合には設定が消えてしまう(上書きされてしまうので)。その時はもう一度同じことをするか子テーマを作ったりして対処する(ちょっと面倒)。

以下追記していく予定

WordPressに体重やら記録するカスタムフィールドを追加する

太るための筋トレやらトレーニングの成果を確認するために、ブログに記録することにする。その際スピーディに更新できるようにするために、カスタムフィールドを使うことにするでごわす。

プラグインの準備・設定

有名テンプレート、カスタムフィールドテンプレートを採用。参照記事も多いので便利。プラグイン設定にはこちらの参照記事を参考にする。

Custom Field Templateの設定は以下のように。


[calorie-balance]
type = text
size = 10
label = カロリーの差し引きいくら?

[weight-today]
type = text
size = 10
label = 今日の体重はいくら?

[weight-balance]
type = text
size = 10
label = 体重はプラスマイナス前日差いくら?

[fat-bercentage]
type = text
size = 10
label = 今日の体脂肪率はいくら?

[fat-bercentage-balance]
type = text
size = 10
label = 体脂肪率のプラスマイナス前日差はいくら?

[workout]
type = checkbox
value = ストレッチ # ジョギング # 筋トレ

[memo]
type = text
size = 30
label = 一言メモ

アウトプットの仕方で、single.phpにコードを埋め込んでしまうかショートコードを記事に入れるかで迷う。カスタマイズ性が高そうなので、後者を選択。記事中にcft format=Xと入力すると表示されます(コードは[ ]の括弧でくくる)。Xはそれぞれ設定した番号で。

ショートコードの中身はこちら。

<table class="cft">
<caption>昨日のからだ</caption>
<tr>
<th>カロリー差引</th>
<td>[calorie-balance]kcal</td>
 </tr>
<tr>
<th>体重</th>
<td>[weight-today]kg (前日差:[weight-balance]kg)</td>
 </tr>
<tr>
<th>体脂肪率</th>
<td>[fat-bercentage] % (前日差:[fat-bercentage-balance]%)</td>
 </tr>
<tr>
<th>今日のワークアウト</th>
<td>[workout]</td>
 </tr>
<tr>
<th>メモ</th>
<td>[memo]</td>
 </tr>
</table>

CSS側の調整

そのままでも使ってるテンプレートのCSSがキレイに出力したタグを見せてくれるけど、ちょっとだけ見た目を変更する。以下CSSをテーマのCSSに追記。


body table.cft {
width:100%;
margin-top: 60px;
}
body .cft caption {
font-weight: bold;
padding: 10px;
}
body .cft th {
width:25%;
background: rgba(145, 149, 152, 0.77);
}
body .cft ul {
list-style: none;
padding: 0;
margin: 0;
}
body .cft li {
float: left;
margin: 0 0.5em 0 0;
}

というわけでほとんど申し訳程度。元のテーマファイルがよく出来ている!

はてさて、実際出力してみたのが下。

昨日のからだ
カロリー差引 +215kcal
体重 55.7kg (前日差:0kg)
体脂肪率 11.6 % (前日差:0%)
今日のワークアウト ストレッチ
メモ つけはじめ

とまあいい感じ。作業時間は1時間程度。これでレコーディング(太る)ダイエットするぞー。

長らくWordPressテーマ難民だったが、最終的にXeoryに決定。

デザインはシンプルこそ至高。その信念の下に、いろんなワードプレステンプレートを探してみるも、なかなかいいのが見つからない。そんな私がXeoryに至るまでの道を記しておく。

日本語テンプレートが少ない問題

まずは日本語テンプレートがそもそも少ない。シンプルでかっこいいデザイン(例えばデフォルトのtwenty-fifteenとか)はけっこうたくさんあるんだけど、なかなか日本語対応してると謳ってるものが少ない。

もちろん使えないことはないんだけど、フォントの大きさや配置など細かなところがたくさん気になる。数カ所ならCSSで上書きしてしまえばいいんだけど、けっこうたくさんあると面倒。

日本語テンプレートはデザインが微妙なものが多い

一方で日本語対応を謳ってるテンプレートについては、デザインが良いものが少ない。なんかもっさりした感じや、最近のものでも10年前に作られたみたいなデザインのものがちらほら。

こちらもこれらをベースに改良していってもいいけど、それも面倒。ワガママだな。

テンプレートに求める条件

ひとまずテンプレートに求める条件としては

・無料

・デザインがシンプル

・スマホ対応(レスポンシブ)

・SEO対策がされている(そこまで必須ではない)

・ブログスタイルのもの(カードタイプのデザインとかはNG)

・デザインはある程度そのまま使えるもの

あたり。

候補に挙がったテンプレートたち

Stinger

超人気シリーズ。良さそうだったけどデザインのカスタマイズが面倒だったのでスルー。シンプルなのはいいんだけど、そこからいじっていく気力がなかった。

Simplicity

こちらも有名所。ただスティンガーと同様にシンプル過ぎてここからいじっていくのが面倒だったのでスルー。

Gush

こちらはデザインいじることを前提にしたテンプレート。同じくいじるのが面倒なのでスルー。

Minimal WP

デザインはとても好みの感じ!有料か!残念。

最終的にはXeoryに決定

右往左往しつつ色々試してみたが、どれもしっくりこない。そこで最終的に見つけたのがXeory(セオリー)。これには2種類あって、ブログタイプのBase、通常の企業サイトみたいなタイプを作れるExtensionがある。

今回はブログタイプなのでBaseに決定。インストールすると、使い方マニュアルが管理画面に追加されたり投稿のヒント(SEO対策)が表示されたりと至れり尽くせり。いい感じだ。

デザインもシンプルで、コードもシンプルなのでいじっていくのも楽そう。ひとまずプラグインをつっこんで、表示がズレてる部分などを子テーマを作って修正。アドセンスなんかも挿入&レイアウト修正。

というわけで現在運用中

まだ使えてない機能などもあるので、こちらは現在チェック中。しかしかなりいい感じ。作ってくれたバズ部の人たちありがとう!

抗生物質のジスロマックSRにやられる

DarkoStojanovic / Pixabay

薬の副作用なめてた…

気管支炎の治療で、ジスロマックSRという抗生物質を処方される。この薬、ちょっと特殊で粉末が入ったボトルに、水を入れて振り振り。シロップ状にして飲むタイプ。

驚くべき効果は、1回飲むだけで効果が1週間も持続すること。毎日薬を飲む必要がないというめんどくさがり屋にぴったりの薬。

ふむふむ便利な薬だと言われたように飲むも、2時間後には恐ろしい副作用が…。

続きを読む