アニメ

今週のプリキュア:第15話

今週もプリキュア夫婦でプリキュアを鑑賞。ヒメちゃんの実家はかなり凄惨な状況。国中の人が閉じ込められてるのに、めぐみも大盛りさんもわりと普通だったのが若干違和感。わりと心にきそうな風景なのに…。そしてお父さんの方は声をかけてもらえず。母の日テーマとはいえちょっと可哀想。

ちなみに息子(0歳)もけっこう真剣な眼差しでプリキュアチェック。ヒメちゃんの声(と色?)がツボなのか、ヒメちゃんが出てくるとにっこり。キュアマリンでもご機嫌になるのか試してみよう。今日は変身シーンを見て手をパチパチ叩いて喜んだんですが、なんかこう、将来が若干不安に。

うちの場合は親がこんな感じなので、女の子向けアニメも別け隔てなく見ていくつもりなんですが、そういうのって小さい男の子の中ではどうなるんでしょうか。こどものコミュニティでも色々あるでしょうから、見てるの隠したりとかするのかな。それはそれで発達っぽいですが。まあ一度くらい保育園とかで笑われたりとかあるのかもしれません。

==今日の寝かしつけソング==
吉田仁美:プリキュア・メモリ

EDは早く4人揃わないかな。

2014春アニメ、見続けられているもの

5月に入って、4月スタート番組の絞込もできてきました。我が家で見続けてるものは

夫婦で見ているもの
・スマイルチャージプリキュア
・仮面ライダー鎧武
・蟲師
・シドニアの騎士
・ヤマノススメ
・ジョジョの奇妙な冒険SDC
・ソウルイーターノット
・ハイキュー!!

ありゃ、けっこう見てますね。この中で妻イチオシはソウルイーターノットとシドニアの騎士。ソウルイーターは女の子たちがキャッキャウフフなのがいいみたいです。SFが苦手な妻ですが、シドニアの騎士は意外にもOKだった模様。OPのangelaもえらい受けてます(ウチクダケ−)。

鎧武はここ1ヶ月くらいから面白くなってきたとの談。蟲師は1期のほうが面白かったとのこと。
私だけ見てるのは

・ラブライブ2期

ラブライブは1期を妻が見てなかったので、私だけ視聴中。声優さんの演技はだいぶ落ち着いてきました。メカクシティ〜は放送前のウェブプロモーションが良かったので期待でしたが、ちょっとしんどかった…。

思い返してみると、10代〜20代中盤くらいまでは好き嫌いなくアニメ見れてましたが、30歳前後からライトノベル系を中心にしんどくなってきてます(今季も魔法科高校の〜はちょっとしんどい)。おそらくライトノベル市場の方向性も変わってるんでしょうし、私の方も変わってるんでしょう。

逆に前期にあった「のうりん」みたいなのや「アウトブレイク・カンパニー」みたいなネタ要素に突き抜けているものは全く問題なし。あまり同年代のオタクと話す機会がないのですが、今30歳前後のオタクの人はどんな感じでアニメ見てるんだろう。

=今日の寝かしつけソング=
桑島法子:cocoon

club db懐かしいなあ。