2015年 6月 の投稿一覧

ネコと子どもの距離。子どもが2歳になって。

マルカン どこでもツメとぎタワーS 猫用

早いもので子どもも2歳。ネコとのふれあい方もだいぶ変わってきました。変化としては主に以下の感じ。ちなみにうちのネコは7歳。

ネコが生活の一部になった

前はネコが横を通ったりするとぱっと目で追いかけたりしてましたが、そういうのがなくなりました。横を通ろうが目の前に高いところから着地しようが気にしない。ネコも前は子どもを迂回したりしてましたが、最近は真横を普通にスタスタ。

一方でネコについてあんまり気にしなくなったので、尻尾を踏まれそうになる危機が何度か発生。暑くなってくると床にゴロンとしてるので、踏んだりしないかちょっと心配。

迫ってくるネコを少し怖がるようになった

噛まれたりひっかかれたりの記憶が鮮烈なのか、猫が近づいてくると「めっ!」と言ってそっぽを向くようになりました。食べ物持ってたりすると、猫も気になるのか寄ってきて匂いを嗅ごうとするんですが、「めっめっ!」と言って持ってる食べ物を隠す・急いで食べるといったことをやったりします。この急いでモグモグするのが未来少年コナンを彷彿とさせて、少しかわいい。

機嫌がいいとネコを追いかける・撫でる

その一方で、自分の機嫌がいいとネコを追いかけてまわったり(ネコは逃げまわる)、背中を撫でたりしたり。ただうちのネコは正面から胸元を触られるのが嫌いなんですが、息子はそんなことお構いなし。がっつり触りに行ったりするときはヒヤヒヤ。

ただ面白いのは、息子だとこれをちょっと許したりすること。私や妻だと噛み付いてきたりするんですが、息子に対してはちょっとだけ我慢してます。果たしてこれはどんな心境なのか。

 

とまあ、だんだんこうした関係性が変化してくるのも楽しいところ。抱っこできるようになるのはいつの日か…。

 

===今日の寝かしつけソング===

光あれ:坂本真綾

Alienwareを6年使ってみての感想

GTX 880M搭載 Alienware エイリアンウェア ゲーミングノートパソコン Gaming Laptop ALW17-8751sLV 17.3インチ(inch) 【Intel Core i7-4710MQ Processor/16.0 GB DDR3L SDRAM/1 TB Hard Drive, 80 GB Solid-State Drive/NVIDIA GeForce GTX 880M/Windows 7 Home Premium 64-bit】並行輸入品

Alienwareユーザーになって早6年。うちの場合は、ノートタイプの今は亡きM15X、そしてデスクトップタイプのX51(2014)という流れ。6年このシリーズを使ってきての感想を記してみる。

Alienwareを選んだきっかけ

自分のPC歴は、中学生の頃に家にデスクトップPC登場(FM-Vだったかな)、高校に入って自分専用のノートPC購入してもらい、大学に入ってから友達の助けを借りつつ自作PCの道へ。ネトゲ(FF11)をやっていたので、当時からわりとスペック重視みたいな感じでした。

そこからしばらく自作でやってたんですが、いつの間にか自作よりBTOの方が安いみたいな現象が起こり始めており、もう作るのはいいかなと考えつつ新しいPCを選定し始めました。

そこで出会ったのがエイリアンウェア。光る、ごつい、変態的な煽り文句(「宇宙最強の~」)に惹かれて、ちょっと割高だったけど一目惚れして購入。

Alienwareにして良かったこと

とにかく良かったのは満足感。所有することが楽しいPCってこういうことかという感じ。本体のデザインをはじめ、色変更の多彩さやプリインストールソフトの無駄にかっこいい感など、満足感を刺激する要素が満載。またスペック的にもその時売られてるゲームのほとんどを快適に動作させられるという所も良い。

他社と比較しても、やっぱりこのデザインに勝るゲーミングPCというのはなかなかありません。ドスパラとかコスパいいんだけど、箱がどうもなあという感じ。

またSteamを始めたのもAlienwareがきっかけ。最初に買ったM15XにはPortalのプレイ権が付与されていて、これを試しにやったことでSteamの世界が開けました。国産ゲームばっかりだったのが、この時点から海外ゲームばっかりに。

あとはスペックの高さゆえに、ゲーム以外のソフトにも恩恵があること。うちはPhotoshopとかで写真編集なんかもするんですが、ゴリゴリ重い処理をかけても難なくこなしてくれます。

Alienwareにして困ったこと

一方で困ったこととしては、不具合が多いこと。なかなか解決策が見つからなくて、海外のフォーラムを見て回ったりしないとダメだったとか、またサポートに電話してもAlienwareは良く分かんないみたいな対応もちらほら。海外のDELL公式フォーラムではやったらダメと書いてあったことを勧められたりしたこともある。

なのでAlienwareを利用するにあたっては、ある程度のPC知識と、ちょっと割高かと思うかもしれないけど保守サービスを厚めにつけること。うちは過去2回ほど訪問修理サービスを使ったことがありましたが、マザーボード・光学ドライブ交換を無料でやってもらえたりとかなり助かりました。

あとは出先のPCなんかを触ると、あまりの遅さにイライラしてしまうこと。反応がワンテンポ遅かったり、処理に時間がかかったりと、Alienwareなら!と思うこともしばしば。ただこれはまあ仕方ない問題。

ともあれ熱いゲーマーにはオススメ

とまぁ困ることもちらほらありますが、熱いゲーマーたちにはオススメできるマシンです。迷ってるなら買っちゃってもいいんじゃない?あなたもグレイ型宇宙人の下僕になろう!

デル株式会社

 

===今日の寝かしつけソング===

Everlasting Love:有紗

七つの海のティコ:第32話「シーラカンスの海へ 光る怪物の謎」レビュー

コモロ諸島を訪れたナナミたちは、ゲイルの案内で光る大きな生物のことを教えてくれる人物のもとへ向かう。その人はゲイルの古い知り合いで、酒場を営むアンジュアンという男だった。アンジュアンの話では、沖合のシーラカンスがすむ海域で光る生物を見た漁師がいたらしい。その情報が、わずかでもヒカリクジラを追う手がかりになると信じた一行は、さっそく目的の海域に出発するのだった。 – Bandai Visual

遭難した二人をなんとか回収したペペロンチーノ号。ゲイルさんの若干不安なソースからヒカリクジラ追跡を続行!

前回シェリルさんに飛行機を破壊されたゲイルさん、飛行機弁償してもらっても良かったんじゃ…。なんという漢…。そして一人ペペロンチーノ号をクールに去るのだ。

一方ルコント博士はベネックスさんの勧誘で南極へ。ベネックスさんの声、セーラープルートの方と一緒なんですね。丁度セーラームーンも見直してるのでなるほど一緒だわという感じ。しかしルコント博士も明らかにノセられてしまってるところが何とも。

ヒカリクジラは結局おらず。シーラカンスやった。3億年以上前からほぼ形が変わらないってすごいな。こう見ると人間って周囲の環境をガンガン変えて、それに適応していくという特殊な性癖を持ってるということを感じる。

次回はスコットさん大変?30話を過ぎそろそろ佳境へ!

 

===今日の寝かしつけソング===

レッツ・マイトガイン!!:露湖藻雷蔵

七つの海のティコ:第31話「シェリルとスコット 無人島の一夜」レビュー

TV未放映のティコ31話

ナナミたちはシドニーで再会したゲイルとともに、ヒカリクジラの手がかりが待つコモロ諸島へ向かった。その島の沖合には光る大きな生物が現れるという話だった。目的地への途中、シェリルは面白半分でゲイルの水上飛行機を動かしてしまう。その様子に危険を感じたスコットはあわててシェリルを助けようとするが、飛行機は着水に失敗して爆発。ふたりは近くの無人島に流れ着いてしまう……。 – Bandai Visual

野球中継?でテレビ未放映話。意味深タイトルが未放映というのはなんともいいですね。

続きを読む

FALLOUT4、E3発表見てもうワクワク。

いやー、こりゃ発売が超楽しみ!今年の11/10かぁ、年内は嬉しい。価格はsteamにもう出てるんですね、7,800円。

リアルPipboyに加えて専用アプリ+アプリゲーム

なんだこれかっこいいな。しかもゲームと連動。これは初回限定盤仕様らしい。Pipboyだけでなく、ポスターやら説明書やら色々入ってるみたい。これsteamだとどうなるんだ。夏は蒸れそうだけど欲しい。

また今日配信のスマホ向けゲームも発表。監督官になってVaultを制作できるという基本フリー&課金ゲー。やっぱり今日から遊べるよ!っていうのは興奮度すごい。これは本編と連動あるかどうかは謎。

ゲーム本体も作りこみがすごい

グラフィックがパワーアップするのは当然として、作り込みがすごい。細かなアイテムの作り込みや世界観・雰囲気なんかは、これまでしっかり丁寧に作られてきたブランドだからこそ出来たんだなあと感心。元になったイメージボードいいなあ、画集とか出ないかな。

舞台はやっぱりボストン。ストーリーについては先日のトレイラーを詳しく解説&ちょっとだけ新規映像という感じ。怪しいVault-tecの人来た!バタンって閉められてたw

戦闘の変更点としては、VATS中に敵がちょっとずつ動いてたので、完全に時間が止まるというわけではない模様。時間止まると、どうしても間延びした感じがしてたのでこれは良変更。

キャラメイクも3のもっさり大雑把から大幅進化。自分に似せるとかもわりとできそう。

町作りができる?

スカイリムであった、家作成がさらに進化。自分の家やなんかは廃品なんかを集めて作れちゃうとのこと。畑やら発電施設やらを作って、人を住まわせることもできるらしい。

もちろんレイダーさんたちがいらっしゃることもあるということで、タレットやら火炎放射器やらで町を守る的なイベントもあるとのこと。しばらく町を空けてたら、町がレイダーに占拠されてたとかヤダな。

アイテム製造がパワーアップ

ニューベガスであった武器やらの製造も大幅パワーアップ。かなり細かい改造ができるみたい。廃材集めって正直めんどくさくて武器やら作るの億劫だったけど、これならちょっと面白そう。しかも今回はパワーアーマーも改造可能。着脱シーンかっこええ。

発売まで楽しみ!

あと5ヶ月。これは楽しみにせざるを得ない。問題はPC版の日本語ローカライズ。最初から入れておいて欲しい…。日本語翻訳パックがDLCとかはやだな。

それにしてもけっこう待たされた気持ちをしっかり汲んでくれたFALLOUT4。こりゃ作るの時間かかるのは当然だわ、と感じさせる内容でした。